ファナックに翻弄された一日 6月29日トレード

期待していた銘柄の多くが損切りとなり、大きな損失で終わった一日でした。損切り自体は仕方のないことなので受け入れますが、ファナックに関してはルールを破って余計な事をしたせいで想定していたリスクよりも損失が大きくなってたしまったので、大いに反省しています。

6954 ファナック  -27,866

昨日の引け前に購入したファナック。損切り用に「26,700円以下なら成り行き」の条件で逆指値注文を出していたのですが、寄り前の板を確認すると始値が26,500円くらいになりそうだったので逆指値をいったん取り消しました。

始値26700円以下でスタートするのなら、当初に決めた通り損切りを受け入れるべきなのですが、それが嫌だったのでつい逆指値注文を取り消して根拠のない株価の上昇に賭けてしまいました。結果としては始値が26,565円でスタートし、ここで損切りしてれば18,500円のマイナスで済んだのですが、余計な小細工をしたせいでもっと下の値段で損切りすることになり-35,866円からのスタートとなりました。

その後ファナックで買いと空売りを繰り返し、損失を-27,866円まで回復させましたが上述の用に余計なことをしなければ-1万円程度で済んだので、やはり自分で決めたルールを守るメンタルこそがトレードには最も重要だなと痛感しました。

9984 ソフトバンク -500

本日大きく値を下げたソフトバンク。11時前に最安値を更新したタイミングで空売りで入りましたが、その後全然値が動かなくなったので早目に売り切って撤退しました。

9363 大運  -2,400

先日ストップ高になった大運。さらなる上昇を期待して引け前に購入したのですが、今日は寄りの段階で大きく値を下げて損切りとなりました。よくよくチャートを確認すれば、昨日も引けの直前に大きく下落してるタイミングがあるのでそこで手放すべきでした。

7342 ウェルスナビ  +6,439

昨日の引けで買ったウェルスナビ。寄りの時点で値が上がり過ぎだったので、寄り前に利確の注文を出しておきました。今日も引けで買うかどうか迷ったのですが、一旦放置して明日様子を見ることにしました。

6752 パナソニック  -370

業績に対して株価が安かったパナソニックをスイング目的で先日購入したのですが、今日は寄り付き直後に急落して損切りラインを下回ったので損切りとなりました。

5393 ニチアス  -2,161

先週からスイングで保有していたニチアス。本日大きく値を下げて損切りとなりました。

3906 ALBERT  -5,068

昨日購入したALBERT。寄りから5分は大きく値を上げたのに、その直後の5分間で大きく値を下げて損切りとなりました。

2148 アイティメディア  -2,541

先週からスイングで保有していたアイティメディア。順調に株価を上げていたので、どこまで上がるか期待していたのですが本日急落して損切りとなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました